MENU
タップできる目次

ダイキンS28UTCXS-W(2018) 壁掛け完全分解

※本サイトはプロモーションを含みます
目次

ダイキンS28UTCXS-W(2018) 壁掛け完全分解

施工事例をサボりにサボってたシーテックリサーチ廣田です(;^ω^)
丸亀市でダイキンCXシリーズの壁掛け完全分解クリーニングでした♪

コチラのエアコンは去年も【壁掛け完全分解】で施工してますが、室内でペットを飼っており
天井も低めの為、少し汚れやすい環境にあります。

同系統機種(取扱説明書引用)

S22UTCXS-W(C)
S25UTCXS-W(C)
S28UTCXS-W(C) ⇦これ
S36UTCXS-W(C)
S40UTCXP-W(C)
S56UTCXP-W(C)
S63UTCXP-W(C)
S71UTCXP-W(C)
S40UTCXV-W(C)
S56UTCXV-W(C)
S63UTCXV-W(C)
S71UTCXV-W(C)

右側の壁とのクリアランスが狭いのでコネクターを外すのに手間取ります(T_T)
どうにか外してお掃除ユニットを外します♪⇦ここまでが【標準分解】

続いて送風ファンの取り外し~(*´▽`*)
使用環境や使用頻度にもよりますが、1年で結構汚れます(;^ω^)

送風ファンを取り外すことにより、熱交換器の裏側からも洗浄できるようになるので、やった方が良き(*^^*)

ケーシングを抜いて壁には熱交換器のみの状態にヾ(≧▽≦)ノ
ここまでバラせば熱交換器もケーシングもしっかりと洗浄できます\(^o^)/

ケーシングを背板から「抜く」ので【背抜き】と呼びます♪
当店では【壁掛け完全分解】と呼んでますが【背抜き完全分解】【簡易オーバーホール】など呼び名は様々です。

風向きルーバーが、お客様が目につきやすい汚れかなと思います。

送風ファン洗浄後と熱交換器を洗浄した際の汚水です。

『思ったほど汚れてない』って思ってませんか?
ファンに付着した【ホコリとカビの集合体】が真っ黒な汚水の正体なので
背抜きした際の汚水はインパクトに欠けます(;^ω^)

ファンを外さずに真っ黒な汚水を見せることは可能ですが
パフォーマンスを見たいですか?
誤魔化しなくキレイにしたいですか?

の2択なので、ご自身のエアコンであれば後者を選びたいですよね?(;^ω^)
業者選び、トランキーロ!あっせんなよ! ふざけてごめんなさいw

業者選びのポイントですが、透明な排水になるまで濯いでくれる業者を選びましょう

ケーシングの汚れは軽症ですが、1年も使えば当然汚れます。

CXシリーズ以外にも『うるさら』シリーズも【壁掛け完全分解】可能ですので
気になる方は、是非【Team,背ヌッキーS】加盟の当店へご相談ください♪
今回はこの辺で(*´▽`*)ノシ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次